ひろい湖畔が美しいウコンヤルビとキーロパーですごす旅
オーロラフィンランド
森と湖の国、フィンランドの冬の湖は凍ればオーロラを映し出し、雪で覆われればスノーモービルやハスキーそりであそべる大きなフィールドへ。
キッチン付きの戸建てキャビンですごす冬はかけがえのない人生の1ページになることでしょう
すべての宿泊地でオーロラチャンス
フィンランドのヴァカンスらしく、ゆったりステイがおすすめです♪
フィンランド人のスタイルでオーロラ観測してみましょう!
日程表
1日目 | 空路ヘルシンキ乗り継ぎ便にてイヴァロへ(成田、関空、名古屋発) イヴァロ空港からホテルへ 広い湖に面したホテルにチェックイン。 戸建てのキャビンへおすすみください。施設のメインとなる母屋にはレストランもあります。 ![]() 視界のひらけた湖沿いでさっそく1日目からオーロラチャンス☆ |
ウコンヤルビ泊【朝×・昼×・夕×】 | |
2日目 |
ホテルにて朝食 朝食後フリー 夜までウコンヤルビ・ホリデー・ヴィレッジでご自由にゆっくりお過ごしください 喧騒から逃れた静かなウコンヤルビエリアでは自然に愛されたフィンランドのありのままの姿を余すことなく体感できるはずです 目の前の湖にてアイスフィッシングやスノーシュー、クロスカントリーも用具をレンタルして自由にたのしむ事ができます ![]() キッチン付きのキャビンでのんびりするのもおすすめ。 フィンランド式のヴァカンスはなんにもしないのを楽しむこと。 ![]() 読みたかった本を暖炉の前でじっくり読んだり 編み物や手工芸にこってみたり。 窓の外にひろがる白銀世界をのぞきながら思い思いの好きな過ごし方をお楽しみください♪ 夜:バスにてイナリへ。 イナリでもオーロラチャンス☆ |
イナリ泊【朝○・昼×・夕×】 | |
3日目 |
ホテルにて朝食 イナリにてフリー イナリはフィンランドで3番目の大きさを誇るイナリ湖を擁する村で、近年はオーロラの穴場として人気です。ご宿泊のイナリのホテルは原住民サーメ人の暮らしと文化が展示してあるシーダ博物館は歩いてすぐの距離 ![]() 昼間は犬ぞりやトナカイぞり、ハイキングなどがたのしめます ![]() トナカイファームではえさやりやふれあいも。 こんなにトナカイが身近に感じられるのはとっても嬉しい。コタでのたき火もフィンランド式でお楽しみください ![]() ![]() |
イナリ泊【朝○・昼×・夕×】 | |
4日目 | ホテルにて朝食 昼ごろホテルチェックアウト。バスにてキーロパーの丘へ サーリセルカのうえ、丘の上にあるキーロパーはメイン棟がフェルセンター・キーロパー。施設内にはレストランやショップ、スキーレンタル、キャビンやホリデーコテージ、ホステルタイプやホテルタイプのニーランパーからなる自然が美しい一大宿泊施設です。 ![]() こちらで一番有名なのは、スモークサウナ。わざわざこのスモークサウナのために首都ヘルシンキからくるファンもいるとか 電気サウナとは違う、元祖サウナというべきスモークサウナは街中などでは体験できず、自然あふれる郊外やリゾートエリアにいかなければ入ることができません ![]() お楽しみはサウナで温まった体を冷たい川でクールダウンするウインタースイミング 風邪の予防や忍耐力の強化、血行の改善など、効果があるそうですがなにより気分がリフレッシュします。 ![]() フィンランド的なサウナの入り方は熱いサウナと、冷たい川あるいは湖に入ってクールダウンするのを5回繰り返すこと ですがむりはしないでほどほどに♪夜はオーロラチャンス☆ |
フェルセンター・キーロパー内宿泊施設泊【朝○・昼×・夕×】 | |
5日目 | キーロパーにて朝食 終日キーロパーにてお楽しみください 日によって無料で参加できるプログラムが充実しています ゆきがっせんができる一画もあります。 ![]() クロスカントリーは特別なスキルがなくてもポールとスキー板で簡単に雪のトレールをたどりながら雪あそびを楽しむことができます。キーロパーから1キロ、3キロ、6キロの各コースマークを見ながら自由にラウンドします。ご希望の方にはガイド付きクロスカントリープログラムもあります ![]() 最後の夜も空にまたたくオーロラチャンス☆ |
フェルセンター・キーロパー内宿泊施設泊【朝○・昼×・夕×】 | |
6日目 |
ホテルにて朝食 お天気がよければ朝のお散歩がおすすめです 気持ちの良い白銀世界をしっとり歩いてみては♪ ![]() ホテルチェックアウト。エアポートバスにてイヴァロ空港へ 空路、ヘルシンキ乗り継ぎにて帰国の途へ |
機内泊【朝○・昼×・夕×】 | |
7日目 |
日本(成田、関空、名古屋)到着 お疲れ様でした。 |
【朝×・昼×・夕×】 |
旅行条件
●旅行代金 大人 お問合せ下さい。
●利用予定航空会社 フィンランド航空等
●最少催行人員 1名様より
●出発日 毎年10月1日〜4月10日
●宿泊 ウコンヤルビ:ウコンヤルビ・ホリデイ・ヴィレッジ
イナリ:ホテル・イナリ等
キーロパー:フェルセンター・キーロパー
☆コースはアレンジ自在です。延泊、減泊が可能です
☆オーロラの時期以外でもコースは通年ご利用可能です
画像はイメージです。画像提供Copyright:FellcenterKiilopaa,UnkojarvenHolidayVillage他スタッフ撮影
*上記問合せフォームが作動しない場合はメールにてお問合せ下さい。
*上記プランはGREENBIOCORPORATION株式会社の受注型企画旅行になります。お申込み時にお渡しする受注型企画旅行契約書を必ずご覧下さい。
冬には自信のアリスツアーのオーロラを
かのガリレオ・ガリレイがオーロラと叫んだ事からオーロラ伝説がスタートしました。フィンランド在住歴26年の橋本正明が自信を持ってフィンランドのオーロラ伝説をプロデュース!
今年は太陽の黒点の活発化のおかげで近年まれに見るオーロラ率が高い年です!このチャンスが見逃したくない皆様へ
夜のオーロラチャンスをたのしもう!
【+α】なオーロラ観測ツアーのラインアップをご紹介致します。
【ノルウェー&フィンランド】
雄大な白銀景色をクルーズでめぐる
オーロラ9日間のたび
むらさきに輝く町ルオスト
サンタクロース村とファームで
オーロラチャンス☆7日間
雪山を攻める!!!スキーリゾート滞在
ユッラスアカスロンポロと
レヴィ7日間
ケミの砕氷船ぷかぷか体験と
スノーホテル&
大好きなサンタさん6日間♪
【スウェーデンでオーロラを】
スウェーデンのオーロラ&
デザインを満喫する8日間の旅
【スカンジナビア航空利用】
ノルウェー・オーロラクルーズと
ベルゲン9日間の旅
北欧のオーロラツアーはアリスツアーにお任せ下さい。
冬のおたのしみは空にゆらめくオーロラに出会うこと
日本では見られないこの自然現象は遠く北の国でも、ある一定の条件がそろわないと見られません。
これまで多くのオーロラツアーを生み出してきたアリスツアーがご提案する、フィンランドとスカンジナビアのオーロラツアー!!自信をもっておススメします。
オーロラだけでなく大自然、文化交流、ハスキーサファリやトナカイそり・・・様々な楽しみがございます。お客様の望みをかなえるオーロラ旅行の実現をお手伝い致します。 (日本語緊急連絡先もございます)